☆ 中二病でも恋がしたい! 聖地巡礼 【まとめ】 ☆

2012年秋アニメ『中二病でも恋がしたい!』の舞台巡りです。
【OP】
●唐橋公園〜瀬田漁港

瀬田漁港、唐橋公園から少し南へ川を下ったところの船着き場です。

唐橋公園にある唯一?の遊具。



●大津港
[:W230]
琵琶湖の畔にある大津港のモニュメント。
遊覧船の乗り場からすぐ北の方に見えます。

遊覧船のミシガン号。
今回は時間の関係で陸地から撮影しましたが、デッキに入ればピッタリに撮影できます。

近江大橋新浜町出入口南側

後ろの建物や電灯から場所はここで間違いなさそうですが、同一カットを撮影するのは無理だと思われます。

京阪石山駅改札前

ここはこの駅へ行けばすぐわかると思います。

瀬田川橋梁




穴太駅北側踏切



●旧鎌掛小学校(滋賀県日野町)

大津からは遠く離れた滋賀県日野町のこの学校が校舎のモデルです。
今は廃校になって宿泊施設等に利用されています。
こちらは体育館。



この3カットは全て2階の宿泊用の広間です。

ここは正門を入ってすぐの建物です。

こちらはプール。

【1話】
京阪石山駅

この路線はラッピング電車が多いので原色の車体で合わせるのは困難です。

ピッタリ一致しますね。この辺りも駅を降りればすぐわかります。
京阪石山駅ホーム




京阪電車の扉は呪文では開きません。ご注意ください。

瀬田川大橋

国道1号線で瀬田川を渡る橋です。
ここから北側のJR線を望む形になります。

●京阪穴太駅ホーム



※4/6撮影
桜の開花に合わせて撮りに行きましたが生憎の雨でした…。













●旧鎌掛小学校(滋賀県日野町)

こちらは正門です。

この廊下は1階の運動場側の校舎になります。



我が名はダークフレイムマスター!
闇の炎に抱かれて消えろ!!

生涯封印!
以上の4カットは体育館2階のバルコニーです。




教室の設定も運動場側校舎の1階です。


以上の2カットは体育館。



以上の3カットはプール側校舎の1階、職員室です。
保健室らしき部屋はありませんでした。

【2話】
●唐橋公園

物語は冒頭、不可視境界線上での戦闘シーンから始まります。

不可視境界線管理局の聖調理人(プリーステス)の魔の手からなんとか逃げ込んだ先に…。

怪しげな生物が。これが後の使い魔キメラ。

六花「にゃ〜お。」
これが六花と使い魔キメラとの出会いである。

似たような形の木なのでここっぽいですが支柱の角度がどうしても合いませんでした。
ここまでが冒頭のシーン。

本編では猫アレルギーの十花(プリーステス)の魔の手から3人が逃げるシーンからこの公園が登場します。

遊具のある北側にこの形のオブジェがあります。
くみんセンパイ可愛いですね。

なんとか3人とキメラは遊具に隠れます。



しかし目を離した隙にキメラが滑り台から滑り落ち、十花に居場所がバレてしまいます。
絶体絶命のピンチ!

六花はキメラを勇太に任せ逃げる隙を作るため覚悟を決めてプリーステスに戦いを挑みます!

遊具のすぐ横にあるお手洗い。

激しいバトルの末六花は十花のおたまに叩かれて負けてしまいました。
現実はシュールな中二病妄想バトルはおもしろかったですね!

瀬田川大橋

歩道から撮ると奥の橋のアーチに大きさを合わせたらこれが精一杯でした。
後ろの唐橋から超望遠なら撮れるかもしれませんね。

ここから南東のところに六花たちが住む団地がある設定ですが実際はありません。

●湖岸道路(東側)から対面方向

煙突の位置を合わせるにはエネオス石油瀬田店南の川の辺りから。

●旧鎌掛小学校

理科室です。今は物置状態でいろんな障害物が…。
この頃は清楚なイメージだった森夏が徐々に本性を現します。



【3話】
穴太駅北踏切から東方向

冒頭の凸守登場シーン。
標識や家の形は合うのでここなのは確かですが、パーツは合うけど全体像が合わないパターンですね。
3話では学校のシーンがほとんどで大津が出てきたのはこの1カットだけでした。

●旧鎌掛小学校

新しい部活を始めることになった六花たちは部室として2階のこの部屋を使うことになります。

遊んでばかりで掃除にならない六花と凸守。

【4話】
物語はクラスで一番人気の女の子、丹生谷森夏が謎の部活「極東魔術昼寝結社の夏」に入部したところから始まります。
凸守が亡くした「Mabinogion」というファイルが勇太の家にあると知った森夏は勇太の家に行きたいと言い出します。
このチャンスを六花に水を差されることを嫌った勇太は六花にでたらめな異世界への扉を教え遠ざけることに成功し…。
石山駅

突然勇太の家を訪れたいと言い出した森夏との待ち合わせ場所です。

第1回かわいこちゃん選手権優勝の森夏とまさかのリア充展開?に胸を躍らせてワクワクの勇太。

モリサマーは京阪に乗ってきたんですかね。1話では勇太と石山駅で会ってますよね。
果たしてどこに住んでる設定なのでしょう。

森夏の思惑は「Mabinogion」のファイルでした。
なんと森夏も元中二病でモリサマーと名乗っていました。
モリサマーとして凸守に送った中二全開の恥ずかしい文章をプリントアウトしてこのファイルに綴じられていました。
●唐橋公園

ファイルを見つけたモリサマーはここでファイルを燃やして過去を消し去ろうとします。
もうお馴染みの勇太君たちの団地前の公園ですね。

森夏「これでやっと過去から解放されるわけだ…。」
山並みの曲線まで一致してますね。

六花と凸守が帰ってきます。
勇太「お前らもう戻ってきたのか。」
奥の建物の形も一致します。

六花「残念ながら曇ってしまったために特異点は発見できなかった(キリッ)」
凸守「Mabinogionを引き取りに来たデース!どこにあるですか?」

勇太「ここだ、すっかり灰になっちまった…。」
凸守「なんてことを…。(泣)」

凸守「デュフフフフw心配無用です!こんなこともあろうかと、きちんとコピーを取っておいたのですよ☆」

森夏「私がモリサマーよ!書いた本人にMabinogionを渡しなさい!」
凸守「お前みたいな腐れ一般人がモリサマーなわけないです!」
森夏「誰が腐れ一般人よ!!(頭突き)」

微妙に合いませんが今回の唐橋公園は対岸の建物がしっかりと描かれていますね。

勇太「実は俺もほら、中二病だったから。ダークフレイムマスター!なんてね。」

森夏「そうだったんだぁ♪…さぶっ!」
勇太「えぇぇぇ!!?」

そして森夏は六花から凸守の住所を聞き出します。そして秘策を練って凸守に挑みます!

近江大橋東詰め・高架下湖岸通り(イオンモール草津前)

唐橋公園から湖岸沿いに湖東側を北上するとちょうど草津市に入る辺りです。
OPでも登場したこの辺りに凸守は住んでいるという設定なのでしょうか。
凸守「パパパラーンラッタラーンジャッチャラーン♪」

凸守「ん、なんですか?」
森夏「あなたの力、試させてもらうわ!」

凸守「お前も懲りないやつですね。」

ここは比較的再現率が高いです。
凸守「少しはやるようですね…。」
中二ネタを振ったら簡単に乗ってくれるところが可愛らしいですね。


森夏「爆ぜろリアル!弾けろシナプス!バニッシュメント・ディス・ワールド!」
これが中二妄想モード突入の呪文のようですね。


ここはイオンモール草津近江大橋直通出入り口になります。


近江大橋の料金所が後ろに見えます。

近江大橋西詰め交差点から

近江大橋上での激しい中二妄想バトルの末、恥ずかしい自分のセリフを凸守に掘り返されたことが決定打になりモリサマーは破れました…。
まさかの展開でクラスのアイドル森夏まで元中二病として謎の部活の不思議な面々が揃いました。
森夏と凸守のケンカも定番化しそうで今後の展開が楽しみですね。
尚、4話では冒頭に勇太の妄想で登場した踏切と六花が異世界の扉を探しに行った鉄塔のモデルが未特定です。
もし発見された方がいらっしゃいましたらご一報下さい。

●旧鎌掛小学校

ようやく部室での活動が始まった「極東魔術昼寝結社の夏」は早速不可視境界線の探索に乗り出します。
早速部室に手作りの魔法陣を配置し凸守が召喚の魔法を唱えた瞬間…!?
六花による小麦粉爆発でした。

小麦粉の後片付けをしっかりしてるあたりが可愛いですね。


同行した探訪コミュのメンバーと魔法陣らしきものを作ってみました。
こちらはまだまだ試行錯誤が必要ですかねw

凸守を掃除用具入れに閉じ込めるシーンですが肝心の掃除用具入れはありませんでした。
黒板にはもうファンの方の形跡が。

Mabinogionを狙う森夏は勇太の家に遊びに行く約束をします。
こちらは階段の2階です。手を伸ばしても私の身長ではこれが精一杯でした。

【5話】
●檜山神社

六花が数学のテストで2点を採ったことにより部活の解散を回避するための神頼みです。
ここは六花たちのアパートの設定の場所(唐橋公園)から東へ5分ほどのところにある小さな神社です。

作中の通り木々の生い茂る木漏れ日が神秘的な神社でした。



これはピッタリ合いそうですがなかなか難しかったです。


凸守がまさかの学年トップという成績が明らかになります!




瀬田川橋梁

5話のラストシーン。
ここはOPでもおなじみの場所ですね。

勇太が六花にプロトコルコード(メールアドレス)を考えてあげるシーン。

そのアドレス『black raison d'etre』はEDを歌う中二病声優のユニット名にもなっています。

綺麗な夕方にあわせて行ってみたいですね。


六花ちゃんの見たこともないこんな笑顔はきっと勇太だけのものなんでしょうね。

●旧鎌掛小学校

六花がテストで2点を採って職員室に呼び出される回でした。

【6話】
穴太駅北側踏切付近

ここは学校のある設定の穴太駅

3話で凸守が登場するときに一瞬出ましたが、ちゃんと出てきたのは1話以来でしょうか。



これはホームの辺りからかなりの望遠です。車両を合わせるのは難しかったですね…。

鎌掛小学校の時も書きましたが6話の描写は細部まで忠実に描かれているものが多いです。

電柱の形も合ってますね。

頑張ればピッタリ合いそうなので探訪し甲斐がありますね。



薄暗くなる時間帯に合わせて行ったので電車を待つ時間もなく若干ブレ気味ですね…。

●旧鎌掛小学校


6話は穴太駅前のシーンもそうですが全体的に再現率が高くしっかり描かれています。

女子のランキング付けがバレて自白した一色がモリサマーに責められるところです。

消火器もちゃんとあります。

くみん先輩がたまらず坊主になった一色の頭を触りに来るシーン。

ここも小道具を用意して字まで似せて作ってみました。下は「家庭室」と書かれてます。

【7話】
石山駅

極東魔術ryのみんなで海に行く回です。

こちらももう待ち合わせでおなじみになった石山駅の2階広場。




石山駅NKビルも再現率高いですね。




●旧伊庭家住宅

六花の祖父母の家のモデルです。
場所は福井県の東美浜になるのですが、この建物は近江八幡市安土町にあります。

ヴォーリズ建築で現在は安土町郷土館として活用されているそうです。
内部も再現されているようですが普段は一般公開されていません。

六花の祖父母の家へ遊びに行くシーンは福井県美浜町です。
東美浜駅(JR小浜線







●佐田海岸・北田バス停





●坂尻海水浴場東の国道27号線



●久々子海水浴場裏の空地

六花が前に住んでいた家は美浜の方にありました。




【8話】
●久々子海水浴場裏の空地




●佐田海岸



東美浜駅




ファミリーマート美浜佐田店



【10話】
マクドナルド石川駅前店



●ココス瀬田唐橋店



近江八幡小学校校門

ここは勇太たちが通う学校の校門のモデルになったところです。

校舎自体は旧鎌掛小学校がモデルになっているのですが、鎌掛小学校には校門がありません。

校門だけはこの学校のものがモデルになったようです。

【Lite1話】
ここからはネット配信で公開されている短編アニメ「中二病でも恋がしたいLite」1話で登場したシーンの紹介です。
●旧鎌掛小学校




本編1話でも入学式に使われた体育館です。

こちらはグラウンドから隣の幼稚園を撮った形です。

●唐橋公園




この奥に勇太たちの住む集合住宅がある設定なのですが、実際はありません。
フレンドマート瀬田川店というショッピングセンターが建設中でした。





【PV】
●京阪大津線 穴太(あのお)駅

こちらは滋賀県大津市の小さな無人駅、穴太駅です。
場所はラッピング電車で有名な琵琶湖を望む京阪大津線の北の方です。
PVの中で印象的だったくるくる回るシーン。
こちらは石山寺行き方面ホームです。

柱の位置関係が合いませんでした。

こちらは細部までなかなかの再現度。
幹の形もそっくりな木は桜だったので春にはきっと満開の桜でピッタリの風景がお目にかかれることでしょう。

反対側のホームから。
よく見ると駅名の看板に穴太って書かれてますね。

電線の通り方まで似ていたので分かるように少し暗くして撮影しました。

上のシーンで奥に見える建物です。




●京阪大津線 石山駅

右に見えるのがJRのホームですが実際は少し短いです。



瀬田川橋梁

石山駅から徒歩で東へ瀬田川へ行くとJR東海道線の架かる大きな橋があります。
その対岸の河原です。
【公式HPキービジュアル】
[:W270] [:W270]
アニメディア8月号36・37ページ】

メガミマガジン9月号ピンナップ】

この2箇所も上と同じ場所です。

※旧鎌掛小学校校舎内の撮影は「NPO法人浦生野考現倶楽部しゃくなげ学校」さんの撮影及びweb掲載の許可を得て取材させて頂きました。
普段は施錠されている為、校舎内部・プール内の撮影はできません。
無断で立ち入ることのないようによろしくお願いします。



☆ 中二病でも恋がしたい! 聖地巡礼 【OP・1話】 ☆ - nobu cafe♪
☆ 中二病でも恋がしたい! 聖地巡礼 【2・3話(大津編)】 ☆ - nobu cafe♪
☆ 中二病でも恋がしたい! 聖地巡礼 【4話・大津編】 ☆ - nobu cafe♪
☆ 中二病でも恋がしたい! 聖地巡礼 【2〜6話・旧鎌掛小学校編】 ☆ - nobu cafe♪
☆ 中二病でも恋がしたい! 聖地巡礼 【5〜7話・石山・穴太・近江八幡編】 ☆ - nobu cafe♪